【東京】雰囲気・空間に合わせたコーディネートの活用。エントランススペース、ご自宅のインテリアに印象に残る空間造りを提案いたします。

query_builder 2023/03/15
ブログ
RNYA3722[1]

観葉植物と言えば、緑(グリーン)と言うイメージが強い中、

花観葉、アンスリウム、グズマニアなどの取り入れると

空間が明るくなります。

IMG_2947[1]

広いエントランスや目隠しなどには、グリーバの活用。

グリーンポケットオリジナル商品としてとても人気のある会社の

イメージアップにもつながると思います。


強みとしては、下草や装飾全体を季節ごとに植物を取り入れたりして

見ている方達にも楽しんでいただけると思います。

QIGR1830[1]
VDAF7873[1]

部屋の中のインテリアには、ハンギングが人気です。


観葉植物を置きたいけれど、置く場所がないと思いがちですが

天井から吊り下げるハンギング、壁につけるフレームなど

空いている空間を利用してみてはいかがでしょうか。



MQOC2995[1]

エントランスは、会社の顔として、方針・ブランディングを発信する場所です。また来訪者を受け入れる場として、印象に残る空間つくりも重要です。ホスピタリティに溢れ、安心できる雰囲気は、業績の向上にもつながります。

NEW

  • 【東京】エバーフレッシュ枯れてしまった原因は、水枯れです。

    query_builder 2023/05/19
  • 【東京】観葉植物ばかりの組み合わせ。小さな森をイメージして作りました。

    query_builder 2023/05/18
  • 【東京】観葉植物レンタル、販売をしています。フォレストフレームとプランターの紹介です

    query_builder 2023/04/12
  • 【東京】観葉植物レンタル、販売をしています。ポトス。人気のある観葉植物で良く目にすると思います。

    query_builder 2023/04/11
  • 【東京】マングーカズラとモンステラ何が違うの?わかりますか。

    query_builder 2023/04/10

CATEGORY

ARCHIVE