Blog

個性や魅力を引き立てる種類とアレンジをご提案します

コンセプトやイメージアップに合わせたプランをおつくりします

「親しみやすい雰囲気を出したい」「ラグジュアリーな空間を演出したい」など、お客様の目指すイメージやコンセプトに合わせた空間づくりをお手伝いします。グリーンにもいろいろな種類があり、選び方や他のグリーンとの組み合わせ次第でお客様のなりたいイメージをつくれます。また、グリーンを飾る器についても、コンセプトや求めるイメージに合うものを選び、グリーンが引き立つようにアレンジいたします。

また、イメージづくりの参考にしていただけるよう、これまでの実績やおすすめのグリーンなどをブログでもご紹介いたします。

  • IMG20210408171955

    ハゴロモジャスミン(羽衣ジャスミン)

    2022/11/27
    ほのかに甘い香りがしてきます。香りを辿っていくと、ハゴロモジャスミンがわさわさしていました。 ピンク色のつぼみに白いお花、ひとつひとつはかわいらしいのですが、これだけ大量にあるとゴージャ...
  • IMG20210420174027

    ホットリップス(サルビア・ミクロフィラ)

    2022/11/24
    白とピンクのツートンカラーでかわいく咲いています。 チェリーセージ(サルビア・ミクロフィラ)の園芸品種「ホットリップス」です。 開花時期が5月~11月と、長い期間楽しめる宿根草(多年草)です...
  • IMG20210408163616

    こんな観葉植物のレンタルをしています ~サ...

    2022/11/23
    昨日のローレンティに続き、こちらもサンスベリアです。 サンスベリアはたくさん種類があるのですが、その中でも枯れにくく育てやすいゼラニカです。観葉植物初心者さんが始めやすいものかと思います...
  • IMG20210421173258

    ナギイカダ(梛筏)

    2022/11/22
    ウチの前の公園に生えていました。 触って「痛っ」、葉がかちかちで先が尖っています。 ヒイラギもかなり痛いですが同じくらい痛いのでは。痛いと思った葉のように見える部分は、葉ではなく「葉状枝...
  • IMG20210507162730_2

    シロタエギク(白妙菊)

    2022/11/21
    この白い葉っぱは何? シロタエギク(白妙菊)の品種でシラス(シリウス)です。 触るとモコモコした感じで柔らかいので自然と優しく触れるようになります。 蕾がついていてもうじき咲きそうですね...
  • IMG_2047[1]

    庭の剪定

    2022/11/19
    お庭の剪定も新年きれいなお庭で過ごしたいと皆様が思っています。落葉樹の紅葉がとても綺麗な時期なので、癒されます。
  • EIOP9035[1]

    オフィス内の作業スペースに作られた島。

    2022/11/18
    鳥のさえずりが聞こえる空間での作業スペースです。大きな丸テーブルに囲まれた、観葉植物の島。緑に囲まれて、癒しの空間を演出しました。
  • IMG_3509[1]

    【東京】贈り物に観葉植物

    2022/11/17
    御祝ごとに送られる、観葉植物です。開店祝いなど、胡蝶蘭やお花などが一般的に送れられますが、最近では、観葉植物が多くなっている傾向を感じられます。
  • IMG20210519094435

    ヒペリクム・ヒドコート(大輪錦糸梅)

    2022/11/15
    キンシバイの仲間、ヒペリクム・ヒドコート(大輪錦糸梅)です。黄色が美しいですね。 キンシバイとの違いはと言いますと、、、 キンシバイ(金糸梅)は3~5㎝の花が少し垂れ気味に咲きますが、こ...
  • IMG20210409163919

    【東京】モッコウバラ(木香薔薇)小さく咲く...

    2022/11/12
  • IMG20210409151034

    ドウダンツツジ(灯台つつじ)

    2022/11/11
    これは何でしょう。鮮やかな緑色が美しくてつい写真を撮ってしまいました。
  • IMG20210316124738_2

    【東京】みつまた(三椏)名前の由来は?

    2022/11/09
    初めて見たのはある神社でした。 ちょうど落葉後の葉っぱのない時期で枝が丸見えでした。 木にかかっていた名札に「みつまた」と書かれていて、見るとどの枝も三叉です。「ほー、まさにミツマタ!」...
  • IMG20210409165735

    【東京】レッドロビンとベニカナメモチ何が違...

    2022/11/09
    緑の多い季節になりました。 こちらは最近流行っている赤い生垣レッドロビンです。 ベニカナメモチとオオカナメモチの子供です。 「おーー、真っ赤」と鮮やかな赤色に目を奪われます。
  • DVWQ1947[1]

    モンステラ、ハート型の葉が特徴的

    2022/11/08
    観葉植物中でも人気があり、女性に人気があります。ハート型の葉が、とてもかわいいとよく聞きます。とても丈夫で、お手入れも簡単な事でお客様にも喜んでいただけて、初心者方にオススメです。。
  • PSVF2196[1]

    パキラとクリスマスローズの寄せ鉢

    2022/11/07
    パキラの大小とクリスマスローズの寄せ鉢です。ゴールドクレストも後ろにあり、わしゃわしゃですね。
  • ERKR1825[1]

    フォレストフレーム、レンタル、販売しており...

    2022/11/06
    小さな森、窓から森林を楽しむかのように、観葉植物を楽しみます。好みや季節感を自由に植物を変えられる点も、お勧めの商品です。
  • EBJY8145[1]

    ハンギングバスケットを吊り下げてみました。

    2022/11/05
    朴ものドラセナに、ハンギングスタンド作ってみました。スペースがなくて、ぶら下げる場所もないことからハンギングバスケットを自作で作ってみました。
  • IMG_3473[1]

    【東京】プランター花壇のお手入れ

    2022/11/04
    こちらのプランターも毎月のメンテナンスをしています。店舗の正面入り口にプランターを置き、季節に合わせたお花を入れています。
  • CNXV9813[1]

    【東京】屋上緑化

    2022/11/03
    こちらの写真は、屋上の休憩スペースです。毎月のメンテナンスをしていて、特に外置き植物なので季節に合ったお花を飾ったり、耐寒性や耐陰性などを考えながら植栽を考えています。特に水やりは難しく...
  • FGWP8545[1]

    【東京】お花を置いてみてはいかがでしょうか。

    2022/11/02
    白と赤を用いた寄せ鉢を用いて、植物を組み合わせてみました。
  • IMG_3458[1]

    【東京】グリーンポケット練馬東店リニューア...

    2022/11/01
    練馬東店のオフィスをリニューアルしました。落ち着いた、白とブラウンを取り入れて落ち着いた内装にこだわりました。観葉植物のグリーンも取り入れて、落ち着いた空間造り、働く社員が、グリーンに癒...

NEW

  • 【東京】エバーフレッシュ枯れてしまった原因は、水枯れです。

    query_builder 2023/05/19
  • 【東京】観葉植物ばかりの組み合わせ。小さな森をイメージして作りました。

    query_builder 2023/05/18
  • 【東京】観葉植物レンタル、販売をしています。フォレストフレームとプランターの紹介です

    query_builder 2023/04/12
  • 【東京】観葉植物レンタル、販売をしています。ポトス。人気のある観葉植物で良く目にすると思います。

    query_builder 2023/04/11
  • 【東京】マングーカズラとモンステラ何が違うの?わかりますか。

    query_builder 2023/04/10

CATEGORY

ARCHIVE

ホテルや商業施設など、その施設の求めるコンセプトや魅力を引き出す空間づくりをご提案いたします。「外国のお客様が多くご利用されるので、海外の高級リゾートのような雰囲気に仕上げたい」「ファミリー層のご利用が多いので温かみのある仕上がりにしてほしい」など、お客様の目指すイメージに合うようなグリーンの種類やアレンジメントをご提案し、オーダーメイドにてプランを作成しています。

特に、ホテルや商業施設は不特定多数のお客様がご利用されますので、定期的にグリーンを変えることで季節感を演出したり、魅力度を高めたりできます。生きている植物はそれなりの手間をかけてあげないと、一部が枯れるなど見た目の清潔感やみずみずしさが大きく失われる原因になります。多くのお客様がご利用する場所だからこそ、常に清潔感のある状態を維持することが大切ですので、定期的にメンテナンスに伺って、グリーンを良好な状態に保ちます。