Blog

個性や魅力を引き立てる種類とアレンジをご提案します

コンセプトやイメージアップに合わせたプランをおつくりします

「親しみやすい雰囲気を出したい」「ラグジュアリーな空間を演出したい」など、お客様の目指すイメージやコンセプトに合わせた空間づくりをお手伝いします。グリーンにもいろいろな種類があり、選び方や他のグリーンとの組み合わせ次第でお客様のなりたいイメージをつくれます。また、グリーンを飾る器についても、コンセプトや求めるイメージに合うものを選び、グリーンが引き立つようにアレンジいたします。

また、イメージづくりの参考にしていただけるよう、これまでの実績やおすすめのグリーンなどをブログでもご紹介いたします。

  • 1621478765538.

    こんな観葉植物のレンタルをしています ~フ...

    2022/09/30
    こちら、観葉植物のパンドラです。 葉っぱが独特で別名「仙人カズラ」と呼ばれています。
  • IMG_20210412_141618

    ツキヌキニンドウ

    2022/09/28
    「おっ」変わった形の葉っぱに足が止まりました。 スイカズラの仲間のツキヌキニンドウです。 二枚の対生している葉(2枚が対になってつくつき方です)がくっついて1枚の葉っぱのようになり その中...
  • IMG20210418122711

    ウツギ(空木)

    2022/09/27
    「ん?ヤマブキ?コデマリではないけれど、、、」樹形がヤマブキと似ています。 ウツギです。白いお花が可憐ですね。 ヤマブキが咲き終わる頃から咲き始めます。
  • IMG20210409164704

    ハナズオウ(花蘇芳)

    2022/09/26
    春になると落葉の樹に葉っぱが付き始め楽しくなります。 こちらは先にピンクの豪華なお花が咲き、お花が終わったら葉っぱがつき始めます。 ハート形のとても愛らしい葉っぱです。 しばらくしたらマ...
  • IMG20210508125610

    ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)

    2022/09/24
    優しいピンクがとても可愛らしいヒルザキツキミソウです。 夜に花開く月見草に対してこちらは昼間も咲きます。 暑さ寒さに強い多年草植物なので、初めての方でも育てやすいかと。 種まきから始めて...
  • IMG20210507132241

    ニオイバンマツリ

    2022/09/24
    ほのかに甘い香りがして行ってみると、いました、ニオイバンマツリです。一本の木に紫系のいろんな色が入っていてとても綺麗です。最初は紫で次第に白くなっていくそうです。 綺麗ですがこれも毒性...
  • IMG20210507163158

    コノテガシワ(児の手柏)

    2022/09/23
    コノテガシワ、実家の庭にありまして、本をパラパラとめくったような木だと昔から思っていました。 そばに雨水の流れる水路があり、コノテガシワの枯れた茶色の葉っぱが水路を詰まらせてしまうのです...
  • TDID2710[1]

    贈答品 観葉植物 ユッカ

    2022/09/12
    本日、新店舗にユッカを9鉢お届けいたしました。綺麗なオフィスで、新しいにおいがプンプン。オフィスの広さも様々で、9店舗全て窓際に飾りました。とても、緑が鮮やかで室内も明るくなりました。入り...
  • KHFC6681[1]

    グリーン、わしゃわしゃ観葉植物

    2022/09/11
    中央にあるのが、モンステラです。サトイモ科で室内の温かい温度で、すくすくと成長するとても育てやすい観葉植物です。自宅には、植物好きな方々は一家に一鉢というくらい人気のある観葉植物です。
  • LTIF1634[1]

    椿開花 

    2022/09/10
    グリーンポケット練馬東店の花壇の椿が咲きました。ピンクと白のツートンカラーと赤の2種類の椿です。まだまだ、沢山つぼみを持っているので楽しみです。
  • GYZM5943[1]

    ポトス(テルノシリーズ)テルノシャングリラ

    2022/09/09
    テルシャンですが、ポトスとは思えない葉が硬くて、クシャクシャです。
  • IMG_1196

    判断試験

    2022/09/08
    造園試験科目の判断試験。115種類ある葉を覚えなければなりません。落葉樹、常緑樹、対生、互生など葉の違いをおぼえなければなりません。
  • GDXY6462[1]

    冬の花 クリスマスローズ

    2022/09/06
    クリスマスローズには、沢山の品種があり人気のある植物です。グリーンポケット練馬東店でも観葉植物のレンタル販売を主に行っていますが、クリスマスローズも販売しております。このシーズンでは、卒...
  • NDVC3894[1]

    ネオレゲリア ファイヤーボール

    2022/09/04
    珍しい観葉植物が、入荷いたしました。ファイヤーボール。名前の通り、ファイヤーって感じですよね。目立ちますし、鮮やかだし。
  • QVBM4761[1]

    エバーフレッシュ新芽が出て来た

    2022/09/03
    先日エバーフレッツを剪定しました。新芽が顔出していたので、思い切ってバッサリと葉を落としました。新芽が出ていましたが、中々動きを見せずにいたところ急に気温も高くなり、ようやく春が訪れる頃...
  • IMG_1726[1]

    大きな花壇

    2022/09/02
    大きなプランターに観葉植物を植えました。外置きプランターなので、耐寒性のある植物です。月に2回のメンテナンスなので、花摘みや剪定、水あげをします。
  • BTJG9965[1]

    クロトン

    2022/09/01
    観葉植物、クロトンです。耐陰性はありますが、日に当てた方が元気に育ちます。寄せ植えで色物を入れたいなと言うときにオススメです。

NEW

  • 【東京】エバーフレッシュ枯れてしまった原因は、水枯れです。

    query_builder 2023/05/19
  • 【東京】観葉植物ばかりの組み合わせ。小さな森をイメージして作りました。

    query_builder 2023/05/18
  • 【東京】観葉植物レンタル、販売をしています。フォレストフレームとプランターの紹介です

    query_builder 2023/04/12
  • 【東京】観葉植物レンタル、販売をしています。ポトス。人気のある観葉植物で良く目にすると思います。

    query_builder 2023/04/11
  • 【東京】マングーカズラとモンステラ何が違うの?わかりますか。

    query_builder 2023/04/10

CATEGORY

ARCHIVE

ホテルや商業施設など、その施設の求めるコンセプトや魅力を引き出す空間づくりをご提案いたします。「外国のお客様が多くご利用されるので、海外の高級リゾートのような雰囲気に仕上げたい」「ファミリー層のご利用が多いので温かみのある仕上がりにしてほしい」など、お客様の目指すイメージに合うようなグリーンの種類やアレンジメントをご提案し、オーダーメイドにてプランを作成しています。

特に、ホテルや商業施設は不特定多数のお客様がご利用されますので、定期的にグリーンを変えることで季節感を演出したり、魅力度を高めたりできます。生きている植物はそれなりの手間をかけてあげないと、一部が枯れるなど見た目の清潔感やみずみずしさが大きく失われる原因になります。多くのお客様がご利用する場所だからこそ、常に清潔感のある状態を維持することが大切ですので、定期的にメンテナンスに伺って、グリーンを良好な状態に保ちます。