観葉植物を始めようとしている方へ
query_builder
2022/05/31
ブログ
観葉植物の代表的な人気のある植物をご紹介致します。
ゴムの木です。
窓際のカーテン越しに、光が当たる場所をお勧めします。
葉が大きく、つやつやと高級感がありとても育てやすい観葉植物です。
少し値段が高いのが、気になりますがお勧めの植物です。
ウンベラータです。
こちらは、サイズが小さめで枯らしてしまったらと思う人に
オススメです。
こちらも、窓際に置かれるのをお勧めで、緑の綺麗な葉っぱで
弱ってくると段々と黄色くなってくるのでわかりやすいと思います。
オーガスタです。
こちらは、とてもゴージャス感満載の植物で、広い場所に置くのが
理想的です。
オーガスタは、温度管理に気を付ければぐんぐんと成長していくのが分かりやすいと思います。
葉が大きく、これぞ観葉植物的な存在です。
シュロチクです。
こちらは、水やりに気を使いますが、ほかの植物と違い温度管理や光を当てるとまた違う育て方です。
観葉植物初心者ですと、だいたい枯らしてしまう原因は水の上げ過ぎ、根腐れです。やばいと思い栄養剤注入もダブルパンチ❕
スパルタ的に、水枯れ気味で育てるのがベスト。
なんて言っても難しいですよねー。
このシュロチクは、ヤシ科の植物でお水を沢山欲しがります。
観葉植物にも、沢山の違いがありますが
まずは!その植物が 何科 なのか。耐寒性、耐陰性、みずあげの量
を気を付けていれば植物たちも元気に成長するでしょう。
しっかりとした、飼い主になる事が大事です。
NEW
-
query_builder 2022/06/29
-
ビフォーアフター
query_builder 2022/05/28 -
モンステラ
query_builder 2022/05/27 -
観葉植物を始めようとしている方へ
query_builder 2022/05/31 -
ファイヤーボール、育てやすい植物です。
query_builder 2022/05/30